ブログネタ
行った場所や気になる場所 に参加中!
井の頭公園(お茶の水)情報

_DSC8126


※その他東京都多摩地区名水情報
http://www.meisui.info/archives/tokyo-tama.html
場所
日本国東京都Googleマップの地図

行き方
JR総武線・中央線・京王井の頭線吉祥寺駅下車。
下車後徒歩10分ほど。

交通の便
例として吉祥寺駅の場合
JR総武線は平均5分に1本
JR中央線は平均6分に1本
京王井の頭線は平均4分に1本電車があり。

簡単な感想

先日、ポケモンの巣と化した井の頭公園を散策していましたが、ツーマンセルで勧誘を行うモルモン教徒の襲来を事前にかわし、やってきたのは井の頭公園内にあるお茶の水。
_DSC8135
背後ではモルモン教徒の方々が普及活動に勤しむ気配を感じながらも、お茶の水から井の頭池を激写。
_DSC8144
早速近づけるところまでお茶の水へと近づき
_DSC8120
あとは、カメラのズーム機能を使って激写!激写!!激写!!!

なお、このお茶の水はかつて徳川家康公が、個の水でお茶をたてたことからお茶の水と呼ばれているようです。
_DSC8126
ふと対岸を見ると、対岸からもお茶の水が見学できるようで
_DSC8128
お茶の水から流れるせせらぎをしばし見学したあとは
_DSC8133
速やかに対岸へと移動。
_DSC8147
対岸には、お茶の水の名前の由来が記されていました。
_DSC8150
心なしか、こちらからお茶の水を見たほうがきれいに見学できるような気がしたので
_DSC8152
こちらからもズームインして激写!しばし猛烈な厚さの中でお茶の水のせせらぎをを見て一時の涼を楽しみました。

※なお、今日のお茶の水は純粋な湧き水ではなく、ポンプを使っているとのこと。

_DSC8163


なお、動画でもお茶の水の様子を収めてきました。


お勧め度
5段階評価で4

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。